「OT7 / OT8 / OT9」ってどういう意味?K-POPファン用語を解説

悩む人

海外ファンが使っているOT7ってどういう意味?

K-POPファンのSNSを見ていると、たまに「OT7 / OT8 / OT9」みたいな用語を見かけませんか?

初めてだと、何この記号?!と戸惑うかも。

あやきむ

今日はそんなOTについて説明します。

目次

OT7 / OT8 / OT9とは?

「OT」は「One True」の略で、意味は、「全員推し!」ってこと。

韓国語だとオルペンと言いますが、英語圏ではOT7 / OT8 / OT9が使われます。

OTの後ろの数字は、メンバー数を表しています。

例えば、OT7=「7人全員推し」という意味。

BTSならグループが7人なので「OT7」、StrayKidsなら8人なので「OT8」が使われます。

ファンがこの言葉を使う理由は?

あやきむ

どういう意図でこの言葉を使っているのか、少し深掘りしてみましょう。

メンバー比較を避けるため

ファンといってもいろんなタイプがいます。

ある1人のメンバーがとても好き!という、単推しタイプ。
逆に、誰というよりは全員それぞれいいところがあって、全員好き!っていう人もいます。
メンバー単体ではなく、グループとして好きという人も。

後者の推し方をする人は、「OT7 / OT8 / OT9」という表現をよく使います。

あやきむ

全員平等に好きという意味もあります。

“グループ愛”を表すため

グループ全体を愛しているということを強調するために使うこともあります。

BTSを例にとってみると、「ジミンペン / OT7」という書き方をしている人もいます。
この場合は、ジミンのファンだけど、グループ全体が好き!ということをアピールしています。

K-POPファンをしていると、最初は誰かのファンから始まっても、気づいたら全員好き!って人が周りに多いです。

そんな場合は「OT7 / OT8 / OT9」でグループ愛をアピールしてみて。

あやきむ

誰か1人が推しだけど、やっぱり全員好き!って思う時は書いてOK!

SNSプロフィールでOT7 / OT8 / OT9をアピールしよう(コピペOK)

SNSのプロフィールで使える例文を集めました。

このまま貼り付けて、好きの気持ちをアピールしてね。
(例文はBTSで作っているので、好きなグループメンバーと入れ替えてね!)

  • Bias: Jimin | OT7 always ✦(推しはジミン。でもOT7は変わらない ✦)
  • Yoongi is my bias, but let’s be real… OT7.(推しはユンギなんだけど、正直…OT7なんだよね。)
  • Bias: Jin. Behavior: OT7.(推し→ジン。行動→OT7。)
  • OT7, but SUGA owns my heart.(OT7だけど、心はユンギに持っていかれてる。)
あやきむ

他にも、海外ペンが実際にSNSで使っているのをみて、真似して使ってみるといいかもです!

K-POP初心者?なら、他の用語も覚えよう!

あやきむ

말말말では、K-POP用語を解説しています。他の記事もチェックしてね。

もっと韓国語を知りたいと思ったら・・・
悩む人

もう少し韓国語できればいいのにな。

そう思ったら、私はできる韓国語レッスンをおすすめします。
有名な韓国語テキスト「できる韓国語」を出版している新大久保学院が運営しています。

あやきむ

実は私もできる韓国語レッスンで、韓国語の基礎を学びました。

動画視聴とオンラインレッスンの二つがあり、
動画視聴は自分のペースで
オンラインレッスンでは先生と実践的&楽しく
韓国語を学べます。

あやきむ

月謝も高くなくて、通学もいらないので
ワーママでも韓国語を学べました。

気になる方はこちらから詳細が見られます 👇

ホーム » KPOP用語 » 「OT7 / OT8 / OT9」ってどういう意味?K-POPファン用語を解説
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

あやきむのアバター あやきむ 薬剤師 / 韓国ライター

年3~4回ほど韓国に行く主婦。
韓国旅行と韓国コスメが好きです♡
韓国語は5年目突入したかも。
今年こそ話せるようになりたくて、Cafetalkでスピーキングレッスンを開始。

コメント

コメントする

目次