今回はDr.Althea(ドクターエルシア)のマーブルファンデーションを紹介します。
ドクターエルシアは韓国のドクターズコスメで、皮膚科医と開発された商品が特徴のブランド。
そのため成分もこだわられていて、敏感肌でも使用できるコスメになっています。
スキンケア商品を主に扱っているブランドですが、ファンデーションが発売されていたので使ってみたのでレビューします。

|
目次
ダブルセラムバームファンデーションの特徴
3つの色味が混ざったマーブルファンデ
1番の特徴はなんと言ってもマーブル状なバームファンデーション。
基本のベージュのバームに加えて、パープルとホワイトのバームが混ざっています。
それぞれ色に、それぞれの役割があります。
ベージュ | 肌のトーン・色味補正 |
パープル | 密着効果・くすみを飛ばして透明感を出す |
ホワイト | くすみや肌の凹凸をカバー |

メイクしながらスキンケアができるファンデーション
もう一つ、このファンデの特徴があって、「メイクしながらスキンケアができること」。
まず「キトサン」と「セラミド」が入っていて、肌を保湿してくれたり、肌バリアを高める効果があります。
そして「椿エキス」と「バオバブの木の種子エキス」が抗酸化作用や肌の鎮静などに役立ちます。
例えば休日やリモートワークの時に、いつもと一緒のファンデーションだと肌が疲れるな、と思ったら、このバームファンデに変えます。
ファンデーションのように肌の綺麗さを演出しつつ、肌を休ませてあげる日を作ることで、肌の健康を保つことができます。

セラムファンデのなかでは崩れにくく優秀
いくら肌ケアできても、肌が汚く見えたのでは意味ないですよね。
このファンデーションは、先述したとおりカバー力もあり、普通にファンデーションとして使用可能です。
気になる部分はコンシーラーで抑え、全体的にはこのファンデーションで整えるメイク方法がお勧めです。
ただ、夕方になると少しよれて、若干毛穴落ちがあります。どうしてもセラムファンデは崩れやすいですが、今まで使ってきたセラムファンデのなかでは崩れにくい方です。
また塗りたては特にベタつきますが、しばらく(10分程度)経つと、他の美容液ファンデと比べてかなりサラサラな仕上がりでマスクとも相性が良いです。

ドクターエルシアの日焼け止めとセットの使用がおすすめ
セット販売されていたので、ドクターエルシアの日焼け止めと一緒に使っています。
この日焼け止めはノンケミカル(※)でありながら、とても肌馴染みがよく、夏のあいだはよくお世話になりました。
(※一般的にノンケミカルの方が肌への負担が少なく、また肌馴染みが悪く白浮きしやすいと言われています。)
この日焼け止めも肌の潤いを与えてくれて、また低刺激で肌が敏感な時にも使える商品。
ドクターエルシアのファンデーションは肌が疲れている時にお勧めなので、日焼け止めも同じく低刺激なドクターエルシアのものがお勧めです!

|
まとめ:ドクターエルシアは肌が疲れた時・生理の時のためのファンデーション
今回はドクターエルシアのファンデーションを紹介してきました。
韓国のドクターズコスメで、スキンケアが中心のブランドらしく、肌への負担が少ない処方がとても魅力的なファンデーションです。
若干崩れやすいという欠点はあるものの、肌への負担が少ない、いざという時のファンデとして1つは持っておきたいです。
パッケージも可愛く、薄めなコンパクトなので、持ち運びにも便利です。

|