韓国コスメ

ガラクトミセス培養液入り!SecretKeyのスターティング・トリートメント・クリーム

今回はSecretKeyのスターティング・トリートメント・クリームについて紹介します。

SecretKeyってブランド皆様ご存知ですか?私は知らなかったのですが、たまたまStyle Koreanの福袋に入っていたことがきっかけで知りました。

参考までにStyle Koreanの福袋内容を下に載せておきますね!

2020年のスタコリ福袋。使えないものが一つもなかった。

最初は知らないブランド・知らない商品で、あまり期待していなかったのですが、そこはスタイルコリアン。本当にハズレなしの福袋でした。

あやきむ
あやきむはこの福袋をきっかけに韓国コスメにどハマりしました(遅咲き)!


 

ガラクトミセス培養液入りクリーム!

白で統一されたパッケージは綺麗でお気に入り。

このクリームの最大の特徴はなんといってもガラクトミセス培養液

ガラクトミセス培養液とは、お酒を作る麹から出る成分(酵母)を取り出したもの。有名な国内メーカーのS○-Ⅱもガラクトミセス培養液を成分に含んでいます。

ガラクトミセスには肌の保湿や弾力、美白、鎮静などの効果が期待されます。

あやきむ
S○-IIも使ったことがあるけど、麹独特の匂いが苦手でした。このクリームはほとんど無臭で使いやすかったです。(それだけガラクトミセス培養液の成分が少ないってことかもしれないけれど・・・笑)

 

敏感肌に最適!さっぱりした使い心地!

白くてゆるめのクリーム。伸びがいい。

あやきむ
一番気になるのはやっぱり使い心地!実際どうなの?

私が一番感じたのは、「刺激が少なく敏感肌向け」「保湿力は程々」「塗った後肌がさらりとする」ということでした。

使い始め当初、花粉やら黄砂やらストレスやらで肌がピリピリと敏感になっていた時期がありました。そして当時、肌に刺激を感じなかったクリームは、シカペアクリームとこのクリームのみ。

肌が疲れていてダメだ!という日は化粧水とこのクリームだけで済ませると調子が元に戻ります。

ゆるめのテクスチャーで塗った後に肌が重くならないのも特徴の一つ。

私は塗った後にクリームが肌へ吸収されず、ベタベタすること(髪の毛とかがひっつく感じ)が大の苦手です。

常にさっぱりした使い心地と保湿力があるものを探しているのですが、このクリームは塗った後肌がさらっとしていて気持ち良い使い心地

そして保湿力もそこそこにあります。翌朝肌が乾燥しておらずしっとり。春〜秋にかけて最適だと思いました。

 

アンチエイジング効果は?肌の弾力は戻る?

スターティングクリームと銘打っているけど、使い方は普通のクリームと一緒。

公式サイトを見ても、「美白」「しわ改善」と銘打って売られています。ですが、私は「美白」も「しわ改善」も感じられませんでした。

シアバター、マカデミアナッツオイル、スイートアーモンドオイル、ヤシのシードバター、ホホバオイルと保湿成分がたっぷりなので、小ジワ程度であれば改善されているかな・・・?という感じでした。

またアロエベラエキスや緑茶エキスなど鎮静成分も豊富で肌の赤みも改善が期待されますが、赤みを改善したいのであればシカペアクリームの方が最適なのでは?というのが個人的な感想です。

もしアンチエイジング効果や赤み改善効果が欲しければ、他の美容液やクリームなどで補う必要があります。

あやきむ
やはりこのクリームの1番良いところは、刺激が少なく、さらっとした使い心地!値段も高くないため、アンチエイジングは効果が出ればラッキー程度で考えておいた方が良さそう。

 

まとめ:私の肌ストレスを受け止めてくれるクリーム!

今日紹介したシークレットキーのスターティング・トリートメント・クリームについてまとめます。

  • ガラクトミセス培養液入りクリーム。
  • 白くてゆるめのクリーム。ほとんど無臭。
  • 刺激が少なく敏感肌もOK
  • シアバターを始め保湿成分たっぷり。翌朝も乾燥しない肌へ。
  • 塗った後に肌がベタベタしない。さっぱり感。
  • アンチエイジングや鎮静作用は他の基礎化粧品で補おう!
あやきむ
正直ガラクトミセスの効果はそれほど・・でもどんな肌の状態でも使える優しいクリームで、他の基礎化粧品と喧嘩をせず合わせることが出来ます。それでいて肌をしっかり保湿してくれるので、私はいざというときにこういうクリームが1個あると嬉しいです。



  • この記事を書いた人

あやきむ

薬剤師と美容ライターをしているワーママ。コロナ前は2ヶ月に1度渡韓。インスタでは韓国コスメをひたすらレビューしてます。二児の母。Stray Kidsの3RACHA推しです。

PickUp

-韓国コスメ
-, , , , ,