https://ayakimkorea.com

韓国語

TOPIK쓰기突破に必須!한다(ハンダ)体の作り方

한다体は知っていますか。

韓国語のタメ口(パンマル)の一つです。

初級の本にも簡単に紹介されているので聞いたことはある人も多いはず。

では、TOPIKⅡ試験の作文では、基本的に한다体で文章を書かなければならないことはご存知でしょうか。

あやきむ

합니다体と해요体を中心に勉強してきたのに、まさか試験に出るのは한다体!!!

「한다体はあまり使わないから、まあいいや。」と一旦放置してきた人も多いはず。

ここで一度、一緒に한다体についてしっかり覚えませんか。

現在形

まずは現在形の作り方から。

①動詞②動詞以外(形容詞・存在詞・指定詞)に分けて覚えます。

動詞

動詞の現在形からみていきましょう。

動詞のなかでも3種類に作り方が分かれます。母音語幹・子音語幹・ㄹ語幹かによって한다体の作り方が異なります。

動詞・現在形が、一番ややこしいですが、最もよく使われます。ゆっくり一つひとつ、確認していきましょう。

語幹作り方
母音語幹語幹+-ㄴ다하다: 한다
가다: 간다
子音語幹語幹+-는다먹다: 먹는다
읽다: 읽는다
ㄹ語幹語幹のㄹ脱落
-ㄴ다をつける
살다: 산다
알다: 안다

形容詞・存在詞・指定詞

形容詞・存在詞・指定詞の한다体は基本形と同じです。

ここで注意したいのはひとつ。

〇〇하다で終わる形容詞は〇〇한다とはなりません。(○조용하다、×조용한다)

〇〇하다で終わる動詞との区別に注意してください。

語幹
母音語幹바쁘다: 바쁘다
친구이다: 친구이다
아니다: 아니다
편리하다: 편리하다
子音語幹있다: 있다
좋다: 좋다
맵다: 맵다
ㄹ語幹멀다: 멀다
길다: 길다

過去形

過去形は単純です。-았/었다をつけるだけでよく、品詞は関係ありません。

現在形と違い、動詞もそのままの形で大丈夫です。

品詞
動詞하다: 했다
가다: 갔다
먹다: 먹었다
形容詞바쁘다: 바빴다
좋다: 좋았다
存在詞있다: 있었다
指定詞친구이다: 친구였다

否定・不可能

TOPIK作文で否定や不可能の文章を書くとき、안 - / 못 - という書き方はしません。「-지 않다 / -지 못하다」の形で文章を書きます。

「-지 않다 / -지 못하다」の한다体の文章を書くときに気を付けることは1つ。

前につく用言の品詞が動詞なら「-지 않다 / -지 못다」、形容詞なら「-지 않다 / -지 못하다」で書きます。

どの品詞につくかによって、あとの否定・不可能の表現が変わるのです。

あやきむ

動詞か形容詞か、見極めることがとても大切!

品詞
動詞가다: 가지 않는다
먹다: 먹지 못한다
形容詞좋다: 좋지 않다
바쁘다: 바쁘지 못한다
過去形가다: 가지 않았다
먹다: 먹지 못했다
좋다: 좋지 않았다
바쁘다: 바쁘지 못했다

-겠-

推量や意志を表す「-겠-」も品詞に関係なく、『語幹+겠다』で한다体を作ります。

では、「-겠-」を過去形にする場合、「-겠-」と「-았/었-」どちらが先に来るかわかりますか?

答えは「-았/었-」です。

「먹었겠다」という形になります。

母音語幹につく場合は「갔겠다」となり、過去を表す「-았/었-」が先に来るのは一目瞭然ですね。

品詞
動詞가다: 갔겠다
먹다: 먹었겠다
形容詞좋다: 좋겠다
맛있다: 맛있겠다
存在詞있다: 있겠다
指定詞아니다: 아니겠다
過去形갔다: 갔겠다
먹었다: 먹었겠다
좋겠다: 좋았겠다
맛있겠다: 맛있었겠다

疑問文・勧誘文

最後に平叙文以外の作り方を見ていきましょう。

疑問文

疑問文の作り方は次の通り。

  • 動詞・存在詞・過去形:-느냐が語幹につく
  • 形容詞・指定詞:-(으)냐が語幹につく
  • -(으)ㄹ까?も使える。
品詞
動詞
存在詞
過去形
가다: 가느냐, 갈까
있다: 있느냐, 있을까
갔다: 갔느냐, 갔을까
形容詞
指定詞
좋다: 좋으냐, 좋을까
이다: 이냐, 일까

勧誘文

勧誘文はとても簡単に作れます。『語幹+자』で「〜しよう」との勧誘文になります。

品詞
動詞가다: 가자
먹다: 먹자
存在詞있다: 있자

まとめ:ハンダ体を作るには品詞に注目!

いろんなパターンを書きましたが、大切なのは現在形」「過去形」「否定・不可能

現在形が一番ややこしいので、現在形から覚えてからその他の表現も覚えましょう。

またハンダ体を作るときに、常に注意したいのは「動詞か、形容詞か」。それによって形が大きく異なります。特に하다用言は動詞だと思ってしまいがちですが、形容詞もあり注意が必要です。

あやきむ

ハンダ体のおすすめの学習方法は3行日記!
毎日ハンダ体で日記をつけてみよう。

合わせて読みたい

独学でも大丈夫!初心者が韓国語を始めるための勉強法を紹介

2023/7/13    

という方に、初心者のための韓国語の勉強方法を紹介します。 こういう悩みをよく聞きます。 韓国語って、ハングル文字を覚えるところがすごく難しいんです。 初心者を乗り越えると、文法や単語は日本語に似ている ...

\TOPIKの作文練習にはこの本/

ホーム » 韓国語 » TOPIK쓰기突破に必須!한다(ハンダ)体の作り方
  • この記事を書いた人

あやきむ

薬剤師と美容ライターをしているワーママ。コロナ前は2ヶ月に1度渡韓。インスタでは韓国コスメをひたすらレビューしてます。二児の母。Stray Kidsの3RACHA推しです。

PickUp

-韓国語
-,